オリジナル作品「Family Leisure」を制作しました。
駅などでよく見かける観光のポスターをずっと描いてみたいと思っていたので、
そのままポスター風に「ファミリーレジャー」のイラストです。
20代の頃はグラフィックデザイナーで、観光の広告も作っていたこともあり、
自分のイラストが大きなポスターになって、駅や観光地に貼ってもらえたらすごく嬉しいだろうな…という願いも込めつつ描いてみました。

最近、太い輪郭線のイラストを描くのが楽しいのでメイキングも載せようと思います。
①サムネイル<左>…頭の中で考えている構図などを、A4コピー紙にシャーペンでざっくり描いてみる。
この段階では、かなり汚いです。 (自分にしかわからないかも…。)
②ラフ<右>…………サムネイルを薄く消しつつ、濃いシャーペンで上からしっかり描いていきます。
これはオリジナル作品なので、
上からメモを書き込んだり、適当に描いている部分もありますが、
お仕事でクライアント様に提出する場合は、
もっとキレイに<見せる用のラフ>を描いています。

③illustratorでトレース<左>……… ベジェ曲線でトレースしていきます。
パターンもある程度、この段階で一緒に作ってしまいます。
④photoshopで輪郭線を作る<右>…輪郭線を手描きっぽく加工します。
小さくて分かりづらいですが、線をガタガタにしてあります。

⑤彩色<左>…photoshopで彩色。彩色はいつも悩むので、
レイヤーをいくつも作って、試して捨てて…を繰り返しながら彩色しています。
⑥完成<右>…illustratorで加工したパターンをphotoshopに持ってきて、
細かいアレンジを加えて完成!

駅などでよく見かける観光のポスターをずっと描いてみたいと思っていたので、
そのままポスター風に「ファミリーレジャー」のイラストです。
20代の頃はグラフィックデザイナーで、観光の広告も作っていたこともあり、
自分のイラストが大きなポスターになって、駅や観光地に貼ってもらえたらすごく嬉しいだろうな…という願いも込めつつ描いてみました。

最近、太い輪郭線のイラストを描くのが楽しいのでメイキングも載せようと思います。
①サムネイル<左>…頭の中で考えている構図などを、A4コピー紙にシャーペンでざっくり描いてみる。
この段階では、かなり汚いです。 (自分にしかわからないかも…。)
②ラフ<右>…………サムネイルを薄く消しつつ、濃いシャーペンで上からしっかり描いていきます。
これはオリジナル作品なので、
上からメモを書き込んだり、適当に描いている部分もありますが、
お仕事でクライアント様に提出する場合は、
もっとキレイに<見せる用のラフ>を描いています。

③illustratorでトレース<左>……… ベジェ曲線でトレースしていきます。
パターンもある程度、この段階で一緒に作ってしまいます。
④photoshopで輪郭線を作る<右>…輪郭線を手描きっぽく加工します。
小さくて分かりづらいですが、線をガタガタにしてあります。

⑤彩色<左>…photoshopで彩色。彩色はいつも悩むので、
レイヤーをいくつも作って、試して捨てて…を繰り返しながら彩色しています。
⑥完成<右>…illustratorで加工したパターンをphotoshopに持ってきて、
細かいアレンジを加えて完成!
